balenさんの日記

(Web全体に公開)

2025年
08月09日
04:57

[外部観戦]星狩り286 狼しかいない村2d

星狩り286 狼しかいない村
https://star-hunter.sakura.ne.jp/sow.cgi?vid=286&orde...

1d http://jinrosns.net/sns/web/diary/1207
2d http://jinrosns.net/sns/web/diary/1208
3d http://jinrosns.net/sns/web/diary/1209
4d http://jinrosns.net/sns/web/diary/1210
5~7d http://jinrosns.net/sns/web/diary/1211




2d
占い判定 同時発表

光乃 津軽 つづ美 → 白白白

積極的な黒視は鏑木 彗でしたね。



世論的に吊りは狐空 凛九が筆頭でしょう。占い師候補の犬鳴 自由を吊るほどの過激派は少数だと思われますが、声は大きいので可能性は有ります。

空尾 トトは灰の数名から占いを希望され、確定白の両名が疑いを表明しているので、次点候補でしょうか。

私の個人的な推理でも空尾 トト、鏑木 彗は疑惑位置です。どちらも人要素は有るので吊りには消極的です。





◆如月 春澄
>>2:25
林 神楽の姉崎 雪に関する占い師評について

「役職占い師だから意識しようとした可能性と
占い師役(騙り)だから意識しようとした可能性は
どこで切り分けたの?」

「見たいもの見てない?」

GJ

とても良い指摘です。(姉崎 雪が偽だと主張したいわけでは無いです。偽なら単にスキルを見ているという指摘です)

仮に姉崎雪が真占い師でも、正しい指摘かと。

なお姉崎 雪の1d冒頭の注意喚起は良かったと思います。



---------
人決め打ち:
たぶん人:狐空 凛九>如月 春澄、鎖是 文>>首代 来太
人要素あり:桐谷 幸子、林 神楽
不明:鎖是 信 > 鏑木 彗>空尾 トト
怪しい: 



占候補:狭間 透子 姉崎 雪 犬鳴 自由

白:野土 ノコ、大上 月、津軽 つづ美
-----------

◆犬鳴 自由
偽視 狂>狼

引用などがなく話題の繋がりが不鮮明なので、腰を据えて読まないと無理です。



世論の偽決め打ち、初回吊りに対しての反応がとても大人しいのは特筆するべきところです。もしも真占い師なら? 勝負への意気込みが薄いのか、虚勢なのか、実は頑張っているけど動けなくて苦しんでいるのか。

偽の場合、合理性はあまりない人物です。
狂人なら、狼なら、ギドラを騙るべき、津軽 つづ美へ黒判定を出し得、などはあまり材料にならないように思います。

どの役職でも勝ち筋を追えていません。仲間と会話できる狼でこの諦観というのは割とレアなので、狂>占≧狼としておきます。

地上に居たら相性はとても悪いからこそ、推理として偽決め打ちはしないと思います。


◆空尾 トト
>>62「まだ実行されてないからトトを評価しようがない ってだけの話」「せっかちな人」

良くないです。客観視できていません。他責にしています。狐空 凛九の質問の趣旨の部分に返答できていません。

彼女が黒く見える理由であり、村側なら印象を大きく損ねている部分です。


一方で>>64>>65の狐空 凛九評はかなり高評価です。
>「(狐空 凛九が狼ならば)自身の生存戦略を蔑ろにし続けてる」

一般の村ならば、敢えて逆をやる狼は存在しますが、この完全招待制でやるのはかなりのハイコストローリターンです。

ところで何故ここまで説明を後回しにしたのかが分かりません。「狼 空尾 トト+人 狐空 凛九」の組み合わせならとても妥当です。空尾 トトが人の場合は、話す優先順位を判断ミスしたのでしょう。たぶん


空尾 トト、狐空 凛九の2狼の可能性は? 険悪さのような切れている度合いはそこそこ有ります。利得はあまり得られていないです。空尾 トトの立ち位置が悪くなっています。狐空 凛九については満場一致の吊り先みたいな立ち位置からは改善されたように見えます。

両狼なら、空尾 トトが失敗して位置を下げてしまったように見えます。勝ち筋も可能性も薄いですが、否定はしないです。


◆狭間 透子
狂狼が偽の黒黒判定を出してくる可能性について、全く想定していないのが気になります。

同時発表だからその可能性は低い? と事前に考えていた訳では無いですよね。同時発表は決定後に割と慌ただしく決まりましたから。

可能性を網羅するタイプに思えたので、首を傾げています。偽要素です。


◆鏑木 彗
狭間 透子への関心の強さと、情報を引き出す骨のおり方は、村利に寄与していると思います。=熱意が白め

>>75>>76「姉崎 雪は物足りない」に大いに賛成です。

「狭間 透子は説明が足りていない」には賛成ですが、言葉足らずで質問を誘う手法という可能性は有ります。これは真偽どちらでも。

「放任主義」の解釈についてはなるほど。

初日の津軽 つづ美を黒視して占い希望、今日の狭間透子への支持、と割と力強く動いています。もし狭間透子と両狼なら、とても経費を払っています。

世論的な位置は悪くない、と思うのでここで痕跡を残すのは見合うのでしょうか? 狐空 凛九ともぶつかってましたね。空尾 トトともそれなりに。

実は対立が多い人物なのかも。ライン要素を拾いやすく、また狼側なら意図的に「切れている感」を演出している可能性も有ります。

鏑木彗が狼なら、林 神楽の挙げた姉崎 雪真説について、異論を唱えた如月 春澄の発言力を後押しして良さそうです。それが無いのは人要素にカウントします。(←狭間透子が狼占い師の世界線)


◆姉崎 雪
2d77「どのあたりが物足りないか言語化できるか?」

時間と体調の影響は理解できます。物足りないと思った点を列挙します。

世論に黙って追従気味です。説明が足りません。探る熱意、拡散する熱意がありません。

2d77『占い不要枠:文・彗・春澄・神楽・(信)
占いアリ枠:凛九・トト・平太・桐谷・(信)』

例えばこの評価、好意的に見ればどれも推測、補完して理解できる範囲なのです。でも、姉崎雪の口から具体的に「語られた」ことが無いのです。
積極的に発信されたとはカウント出来ません。とても悪く言えば疑われないように義務的に出している、です。

世論への共感、異論などが出てきません。白黒と整理云々はそれなりにジレンマ有ると思うんですよ。そういう苦悩も見えませんね。

と記憶だけで述べてから、再読してきました。


---
1:48 林 神楽、空尾 トト、鎖是 文へ加点気味。
狐空 凛九へ減点気味。

1:115光乃 津軽 つづ美への占い希望は狼狙いとのこと。そこそこ自信有った模様。

以上の部分が有るので「語られてない」は不正確ですね。苦悩についても表明していないだけで何かしら有るみたいです。
一方で熱がない、自分で深堀しない、他者の意見に首を突っ込まない、辺りの物足りなさは緩和しませんでした。



この辺りへの自覚がうすく、指摘してもらおうとする点は真要素寄りに判断します。この尋ね方ですと、『姉崎 雪の至らなさ』が列挙されることになりかねないです。

偽ならば体調や時間の都合を言い訳に、ハードルを下げさせたいところです。『体調と多忙の中で何をすべきか?という助言やフォロー』に焦点を当てた質問をすべきです。そういうズルさはあまり感じません。

1dの冒頭で感じた古強者感よりも、スキルが低いのでは?と感じる要因でもあります。占い師が未経験だったりしませんよね?

本人には不本意でしょうが、偽としての心理やらケアやらの諸々が不適なので相対真視しています。着想や視点でのプラス部分がほとんど拾えていないので強度はありません。

なお、偽でも体調や多忙は嘘では無いはずです。不調の申告がかなり過剰で気に障りますが、個人要素として割り引きます。

~~~
姉崎 雪
>>164「対抗も狼陣営も手加減はせんでくれ。悔いが残る。」

この精神性は某村のノアを想起させます。
別人でも特に撤回はしません。

ルールとかマナーとかの観点では全く問題ないです。
善良性、フェアプレー精神の発露だと思います。
人として良いことです。

でも敵だったらこれでとどめを刺されるのは悔しいです。

あなたが狼側の時にも同じこと言ってくださいね。
狼側が似たようなことを言うのは奨励してくださいね。

出来ないなら言ってほしく無いです。
狼側で言っているなら賞賛します。

そもそも長期に入るだけの体調とスケジュールうんぬんというのはやめておきましょう。温めた企画村ですからね。
~~~














---------
狭間 透子 姉崎 雪 犬鳴 自由

如月 春澄
鎖是 信
首代 来太
鏑木 彗
狐空 凛九
空尾 トト
鎖是 文
林 神楽
桐谷 幸子


野土 ノコ、大上 月、津軽 つづ美