【外部観戦】星狩り272 第140回東京村 4~8d
https://star-hunter.sakura.ne.jp/sow.cgi?order=asc&ro...
http://jinrosns.net/sns/web/diary/1190 1d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/1191 2d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/1192 3d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/1193 4~8d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/1194
ブランカの理念「他人の防衛について」
4d
占ローゼ襲撃により真と確定。
狼占アリアと確定。 (狂占ライラも確定済み
11人 アリア、灰狼 霊聖 +7名
思いっきり駆け足で、引用先をスルーして追いつき……ませんでした。霧も出てますので引用先読めないです。
世論 白ソフィ・アルマ>ミスト>>レオン>セレスト>アレク>>ブランカ>シリウス黒
みたいな感じでしょうか。セレスト、ミストが思ったよりも低評価ですね。
シリウスは人だと思うんですが、この村で評価低いのは要因が推測できるので割り切りましょう。
アリアの仲間では無いという意見は更に受けが悪いでしょう。
レオン人っぽいは分かってきました。
---
きちんと読めてませんが、アレクは最序盤に「ローゼを疑っている君(セレスト)とは違い、ローゼを真視している」と言ったっぽいです。
その意図なら、なんで私は「アレクはローゼに対して手厳しい」って感じる言いまわしになったのでしょうね。村人アレクだと謎が増えました。
狼アレクなら妥当です。
カミルがセレストをけん制したものの、ローゼ真を声高に主張しませんでした。アレクもそれと同様に、セレストと対峙したという実績だけ得て、ローゼ真を浸透させないようにしていたのでしょう。
私見:白ソフィ>ミスト≧シリウス>>セレスト>レオン・アルマ>アレク≧ブランカ:黒
---------
5d
吊り 狼占アリア
襲撃メイベル (多分霊)
ところでアルマさん 本当に深夜帯に喋るんですね。
中身隠しのためのブラフでは無いようです。一人称、語尾、褒め方がなんか違うのです。
シリウスが吊られるのだろうとは分かります。
ブランカが上手くいっていない村側の可能性が高まりつつあります。心情周りがお世辞にも白いとは言えませんけど、意欲と行動理念は悪く無いです。また狼としての損という意味での非狼要素がチラホラです。
出来なかった事情についても一定の酌量はできます。
その一方でカミルが捕まると思ってなかった狼。つまり座して死ぬよりはと、開き直って更にハイリスクに攻めている狼は否定しきれません。
今日はシリウス吊りと推測されます。
アルマの村内評価はとても高いです。これは想定内です。アルマ自身に関わる内容をとても大げさに褒めるのは個性なのか、狼利なのか。対アレク、対セレスト
(ものすごく悪く言えばイエスマンしか許さないってことです)
---------
6d
吊り シリウス
襲撃 ユキメ 多分聖 (確定白が全滅 7人)
>>6:33>>6:42ソフィ
GJ
アルマが対ミストへ「村側の視点漏れ」と言い大げさに褒めているのは村側かもしれませんが、咎めるべきです。
好意や敬意の延長で、狼側でもたやすく偽装出来ますから。
狼アレクと考えています。
狼アレク、狼ブランカなら勝機はゼロです。
狼セレストには勝機が有ります。3割弱ぐらい。
狼ミスト、狼ソフィ、狼アルマは形勢良し。9割以上勝ってますね。
if狼ミスト
純灰から襲撃される役はソフィがいますので、このまま下位灰を吊りつつ、アルマ支持を続けていれば大丈夫そうです。最終日を3人にすると違和感が強く出る可能性あり。
if狼ソフィ
世論の白視がトップのソフィは生きていると違和感が出てくるので、この3人の中だと一番損かもですね。
if狼アルマ
純灰からソフィのみ襲撃して、最終日4人。セレストとミストに白決め打ちさせてレオンを吊るのでしょう。
なお人間アルマでも同じ展開になりそうです。そう言えば占い被弾前のカミルから、アルマへの絡みが有りましたね。
狼アルマ視点でうっとうしいのは?
・アルマの発言にも手厳しいソフィ
・アルマ狼「も」考慮しているブランカ
・序盤のアルマを何もしていないと批判し、中盤以降もアルマの狼探しに対して思うところが有るレオン
一方でセレスト、ミストはアルマに対してかなり好意的かつ白視です。
アレクはアルマに対して一定の白視は有るようですが、アリア起点やカミル起点でのライン推理の比率が多めで、アルマからはかなり遠巻きにされています。
>>6:75アレク
>最終日までの勝率を加味して【▼アルマ】
ほう、これは読み誤っていたようです。
楽しくなってきました。その結論になるなら、昨日のうちに出しておきたいところですね。
>>6:79アレク
>【▼ブランカ】に変更
撤回早いですね。本気度が低く見えます。
>>6:80 81 83 ブランカ
>しないよ。変えない。▼セレスト
>アレクで終わると思ってないから(アレク吊りに)変えない。
>▼セレスト→▼アレクを提案。
こちらも迅速な転身ですね。
何かしら口実は述べないんです?
そういうキャラ立てなんでしょうか。分かりません。
>>84>>85ソフィ
>(アルマの危機感をもって割り切りで動く行動は)人狼で出来るか?なんてできるに決まってるし
>3d以降の動きは正しい村人やってれば良いんだから判別は不可能
同意します。
>でもせめて手は抜かせないし、抜いたら即吊る、そういう関係よ。
ソフィ個人の接し方としてとても正しいです。
しかし今日のソフィ襲撃でその方針は後に引き継がれません。アルマがセレストとミストの票を堅く保持しているからです。なので狼アルマなら狼勝利だと思います。
この件に関して、ソフィに出来ることは非常に少ないです。
人間アルマ吊りに届くとすれば? セレストが吊られての最終日ですね。ミスト襲撃のケースだと違和感強いでしょうから無さそうです。
よって誰が狼でもソフィを襲撃しておくのが安定、に見えます。
人ソフィ>ミスト>>セレスト≧レオン>ブランカ>アルマ>>アレク狼
-------
7d
ブランカ処刑
ソフィ襲撃
順当です。
アレク吊りになると推測します。
と思いきや……セレストのオウンゴールですね。
>セレスト向け
決め打ちというものについて、あまり良くないポリシーを持っている様に見えます。短期やカードのやり方と混ざっているように見えます。
追い切れない部分を発言に出さない、などの取捨選択は間違ってないと思いますよ。
でも日単位で時間のある長期で、思考を停止させるのはよく無いです。増えた材料を放棄するのも良く無いです。
------
8d
セレスト吊り
襲撃なし
>>8:7アルマ
イイネ
⑨にて、レオンがカミルの進路を妨害しているのは指摘しませんので?
平和にアレク吊りになりそう……と思ったらレオン吊りなんですか?! これはもう一波乱かしら。
~~~
夜の部を読む前にコミットで終了していました。
狼ミストは捕まえられる自信ないですね。お見事でした。