balenさんの日記

(Web全体に公開)

2019年
05月02日
09:19

観戦記 月狼H300 (ネガティブなので注意)

<前置き>
http://marchocias.xsrv.jp/sow.cgi?vid=300&row=200&...

外から読んでの雑感です。

村建て人(侯爵エイヴォン)が雑談村などで「廃村」発言した後に、読み始めました。時系列的には5dの決定後。6d更新の前。

何処かのサーバーの公式見解とは全く関わりのない個人の意見です。質問・意見・批判は全て私個人あてにお願いします。
知り合いが参加しているという情報は特に持っていません。(誰かに肩入れする気はないですよ)

村建て人が問題視しているのは灰シャルロッテと、その周囲の不仲だと推定しています。
心情的に溝が深いのがキルステン、ジェラール、グローリア、アルルでしょうか。


読んだ発言群は以下の通りです。
1~5d村建て人エイヴォン侯爵の天の声
1~5dの灰シャルロッテ地上発言 引用先も含めて95%ぐらい
1~2dの占い師候補アルル地上発言 流し読み
他の人物については、シャルロッテの発言の引用先である場合のみ読んでいます。

普段のログ読みとはかなり違います。シャルロッテは「廃村の主要因」として批判されるべき行為をしているか? に焦点を当てているからです。

---
<要旨>

くどくど言う前に結論から。

【シャルロッテには、ほとんど非は有りません。】不思議なほど低評価、非容認している村民が多いことを不思議に感じます。


シャルロッテにはマナーとしての「言い過ぎ」部分はしばしばみられます。熟考していない思いつきを口にする場面も有ります。自分はこう考えるという基準からの狼探しをしており、その結論を強い語調で述べるためか、価値観の合わない人物と溝を広げている箇所も有ります。

ですが事情説明、補足、質疑、撤回、謝罪などは十分にあります。また強い熱意をもって狼探し・意思表明・思考開示をしています。

人狼をすべて処刑しないと勝てないのですから、この動き方は称賛されるべきものです。

参加者の幾人かがシャルロッテの「言い過ぎ」「未精査」「溝」の部分を過大に取り上げて、感情的になっていると感じています。

中には狼側の演技も含まれるでしょう。ヒートアップしている村側を演じる行為は狼側として正攻法です。暴言までは容認しませんが。


---

<シャルロッテの人物像>
熱意が迸って、言葉を細かく選ばない。
直截的な表現が多く、遠回しな言い方は好まない。
思いついたら言う。間違いの訂正を恐れない。謝罪も厭わない。

私にはこう見えました。

言葉をあまり選ばないですが、言葉の裏にあるニュアンスなどには、相応に思いを巡らせています。

言い回しの好みを理不尽に押し付ける箇所などは見当たりません。(例 そのロールプレイつまらんし、分かりにくいからやめろ)

自身の狼探しにそれなりの自信が有りそう。


<シャルロッテの落ち度・出来たこと>

相手に対する敬意はもう少し持ってもいいと感じます。
追記予定

<シャルロッテが評価・称賛されるべきこと>

追記予定


<シャルロッテと関わった人物達についての雑感>

◆侯爵エイヴォン(村建て人)
4日目の介入は褒めます。
具体的なことは言わずに、ルールの再掲だけなので。

その後、5日目に積極的に廃村を「示唆・教唆」している点が問題だと感じます。

当人と言えるシャルロッテが襲撃死したタイミングだからです。沈静化が予想できる状況だからです。

この対応は、暴言行為を戒めるためとは思えません。意欲が落ちたプレイヤーが居るから無勝負にしよう。村建て人が好まない展開だから、もうやめように見えてしまいます。

沈静化に努力した村側や、シャルロッテ叩きに参加して共感を得ている狼側の努力を無にすることに繋がると思います。なので私が参加者ならば「勝敗に大きく影響する関与はやめて!!!」と言うでしょう。

余談として。無勝負にした場合、再発の防止についての意識はどうなるでしょうか? 断言しますけど顧みる人は激減しますよ。




◆サンダソニア
>>1:31「シャルロッテさん>>18>>25あたり意図的不理解に見えましたが、>>26を見るに天然でしょうか」

①揚げ足取りで真霊能者アザレアの信用を落とす。

②そう見せかけて、仲間であるアザレアと繋がっていないと印象付ける

当初、①②のどちらかを想定したと解釈出来ます。その後撤回したのなら、人物像に織り込んでいるのでしょうか?

(その後、サンダソニアが話題に出ないので略)


◆ジェラール
特に非が大きいと考えます。追記予定


◆アルル
シャルロッテ側からの、強めの疑問符で関係が始まっています。なのでイザヤからの説得に素直に頷けないことに、同情の余地はあります。しかし、自身が異端かつ標準的な力量を発揮できていないことに自覚がありながら、この態度なのは如何なものでしょうか。

1日目の言動はサボりたがりに見えますが、2日目のそれは「サボるサボる詐欺」な村側に見えます。対抗占い師との相対比較ではありませんが、本物かなと思いました。



◆グローリア(6日目追記)
シャルロッテへの敵意が特に強く、マナー的には色々と拙いでしょう。しかし、シャルロッテが考える狼像と自身の思惑との食い違いへと向き合い、言葉を尽くして対話した点は評価すべきです。

余談ですが「これ以上村を荒らすな、というシャルロッテ襲撃と推測する」みたいな言が有りました。強い人要素ですね。
前日に「意訳)シャルロッテを狼と思ってないけど吊りたい」と言っていますから、狼かつグローリアの個性だと、これはまず出来ません。



◆キルステン
立場によらず、ロールプレイによる不利は有りそうですね。
周囲の無理解に混ざって、シャルロッテを浮上させない。狼の戦略としては有りでしょう。

村側なら勿体ない点を挙げます。
「ここまでは納得した。以下は異論有り」という認識の共有が不十分なことです。対立相手に対して、理解や譲歩を見せるのはしゃくでしょう。しかし「認識の共有」をしないまま反論を行うのは良くないです。なぜなら全面的に異論有りなのだと、対話相手や周囲に誤解されがちだからです。


◆霊候補アザレア
「シャルロッテは、>>16、>>25など、ログへの食い付きが早計な印象は。800pt飴なしは潤沢というほどでもないので、先に噛み砕いてみてから相手に意図を訪ねたほうがよいかもしれない。」

「★仮に私が村騙りが見えている狼(?)などとして、「うん、村騙り見えてる」と答えると思ったか。
(≒質問が建設的な要素に繋がる可能性はあったか)」

アザレアは質問された当人なので、意図を曲解されたという悪印象は強く表れるはずです。ですから、この程度ならば、むしろ穏当と言えるでしょう。

忠告が先行している点などから、やや真要素です。

◆霊候補カズィ
可もなく不可もなし。

対抗霊であるアザレアとの絡みを、不穏とみているのが強い違和感なので、やや偽よりです。


◆リコチェット(聖痕者)
客観的かつ真っ当な指摘を繰り返し、シャルロッテの方向修正・心理安定に大いに貢献したと言えます。


◆イザヤ (灰)
考察全般がとても良かったです。また、シャルロッテの扱いについて、アルルと対話し続けた点で、争乱の解決へ尽力したと言えます。
熱意・行為ともども村側に見えますが、庇った末にシャルロッテ吊りが実現した場合に得をする狼と言えなくもないですね。

余談 アルルを真視している村人だと決め打てます。=非狩人


---
6日目 追記予定

◆ルルーシュ
エイヴォンの介入に対しての「廃村賛同」諸々


---
おまけ

シャルロッテとの絡みもしくは、シャルロッテへの敵意をもって村側・狼側を推理します。

最たるポイントは人格否定の強度です。次いで撤回や謝罪が入る余地です。他には村側の勝利へ向かっているか、自身の「嫌い」という心情を優先しているか、等々。
シャルロッテの正体を知らず、自身が正しいと信じるから、言葉がきつくなります。


狼狂)キルステン>アトリ>>霊両名 他>ルルーシュ>イザヤ>>アルル>>>グローリア>ジェラール(村側

---
エピローグを見て追記
抜けが有ったらすいませんが、地上参加者の中ではキルステンと面識が有ります。