balenさんの日記

(Web全体に公開)

2019年
05月23日
22:10

観戦記 月狼E96 4d 130回東京村前哨戦

4d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/550 1d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/551 2d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/554 3d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/555 4d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/556 5d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/560 6d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/561 7d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/564 8d
http://jinrosns.net/sns/web/diary/566 Ep


半日遅れですが、頑張って追いつきましょう。


リディヤ襲撃
イライダ人間

もう霊判定は見れない状況です。
最も無難なのは狼シュテファン吊りです。
この村だとフィグネリア吊りもそこそこ有りそうです。

なおフィグネリアに擁護が入らないことは
非狼要素とは言えません。
アレクセイが、サーシャよりも後に残ることになりますから
彼に睨まれているフィグネリア救出がとても困難だからです。

他の灰吊は・・・想像しづらいですね。
タチアナが強く疑っているラビ? 
リディヤが強く疑っていたレイス?

<世論>
白)プラーミア・ロラン・タチアナ>オリガ・モロゾフ・レイス>ラビ>フィグネリア(黒

こうでしょうか。



>>4:7アレクセイ
ロランが「前提の確認」に動いているのは
村の利であるという点では賛成します。
また食い違いからの不和を危険視するのも
正しいでしょう。

しかし、狼ロランと仮定して自身等の首が締まる
という程では無いです。


>>4:8プラーミア
悪くないですね。
モロゾフ「狼オリガを守るためのニキータ襲撃」説
オリガ・プラーミア「オリガを確定白にしない」説

付け加えるなら狂人はそういう時に確定させないよう、
判定を後出ししたり、先に狼判定を出したりする
役回りもありますね。

プラーミア自身もモロゾフに疑われているので、
言わば自衛です。これをもって白いとは言えないですが、
論法は村の利ですね。


>>4:16アレクセイ
その引用先がシュテファンの偽要素であるという点は賛成です。

私も「なんで動揺してるの? 狩人→占い師 狂人→占い師 信頼の堅固な占い師を消すための狼の常套手段なのに」って違和感強かったです。

とは言え、決め打ちは無理でしたね。

下段:狼は3日目に灰吊りになると思っていた。←いいえ、イライダ吊りが本命だったと考えます。(3日目に記載したのでそちら参照 またタチアナが狩人COを回そうと提案した動機も参照です)

>>4:19~>>4:20タチアナが説明していますね。賛成します。



>>4:25タチアナ
ラビ狼説

村人ラビとして不自然だとまでは思いません。

時間があまり取れていないこと、
当人の気質として強い言葉を使わず
慎重な言い回しをすること、
サーシャ等に「下位」という宣告を受けていること
占い師評がシュテファン真視、ニキータ狼視が多かったこと

等々、村人ラビが熱弁を振るうに至らない動機は多いですから。
もっとも、その代わりに話したいことが出てこない点は
ラビ当人も認める落ち度でしょうね。



>>4:33>>4:34プラーミア
村人モロゾフなら見極めたいという動機であれば
論法がよろしくありません。
それは敵対者モロゾフを始末する動きです。

村人プラーミアであれば、
思考の転換点についてモロゾフ当人に質問をするべきでした。

(これでオリガから、モロゾフへ擁護が入るなら
非仲間要素としてカウントしましょう。)



>>4:39~ アレクセイ
良いですね。

500ptだと「検討にすら値しない~」での選択しは
放置や一言での切り捨てになりがちです。



>>4:44サーシャ
狼シュテファンは何故、偽黒判定を出さなかったのか?
(オリガ人間仮定)

対アレクセイについては出さない方が無難な理由を
色々と考えられますね。

では対オリガは? 
こちらは奇妙に感じます。

イライダからの狼判定を待ってから
狼判定を重ねるのが最大効率だと思うのですよね。
非常に高確率でオリガを吊れますから。

キリル吊&占ニキータ襲撃
→オリガ吊&狩リディヤ襲撃
→灰吊or狂イライダ吊&霊サーシャ襲撃

仮に先にイライダ吊になったとしても、
後からオリガを吊るチャンスは有るでしょうし。

実際には狂人イライダに先出しさせると白判定かもしれません。
イライダ吊→シュテファン狼確定となれば現状と情報量変わらず。
オリガに返り討ちにされて、シュテファン先吊りとなると、
狼的に現状をやや下回ります。
それでも奇数なのでいずれイライダは吊られるでしょう。

こう考えると「狼オリガだから惜しんだのだ」説
は結構有望なんです。

信頼度の高かった狼シュテファンが、
オリガ吊りで2殺目を狙わない理由が分からない。
これはオリガの状況黒要素と言っていいです。

単体ではかなり白いんですけどね。


>>4:47レイス
内容自体には概ね賛成です。
1点突っ込んでおきます。

オリガもレイスと同様に
「狩人COしているリディヤを吊って良い」
と言った当人です。

村人オリガがレイスを擁護していることは有るでしょうが、
狼オリガでも、レイスのこの件は擁護した方が得策だと思います。


>>4:52プラーミア
「狼の邪魔をした自負、
灰の中で最白で見られている自負がある」

狼プラーミアとして良い演説ですね。
マウンティング・格付け・判断役就任・誇張表現・過大広告
と言えば通じるでしょうか。
これを言える日本人は結構少ないです。

自身の吊りたい先を吊るために
村人がやって悪いことでは無いです。
村側に反発が全く無ければ。

反発が有るなら?
そこで生じる争乱で低下したリソース以上の成果が
挙げられるか否かですね。

私が村にいると、村人プラーミアとは
対立が増えそうで困りますけど。
(知人と同じ特徴なので、ちょっと中身予想をしてしまいました。)


>>4:53アレクセイ
おやぁ? 
タチアナ+フィグネリア+シュテファンで決め打ちってことですか。

◇肯定要素
タチアナがアレクセイの「印象値」論法に
不快感を示したことでしょう。(3日目参照)
仲間への理不尽に怒りが湧くという現象ですね。
村人タチアナならば、そこでフィグネリア当人についても
見解をもう少し出しそうな場面でした。

フィグネリア→タチアナは、世論と近い白視なので自然だと言えます。
タチアナ→フィグネリアは、アレクセイやサーシャ等が吊に挙げていますので、無関心ぶりはやや違和感です。


◇否定要素
上位位置のタチアナが、下位位置のフィグネリア
を切り気味にするのが、一般的な狼の戦法でしょう。


また、それぞれの攻撃先が散り過ぎています。
タチアナ→ラビ
フィグネリア→レイス

足並みをそろえすぎても良くないですが、
妥協の余地が無さすぎるのも、
9人、灰8人時の吊先において不利に働きそうです。

この2狼だと考えるのであれば、タチアナにはレイス評を、
フィグネリアにはラビ評を聞いておく方が得策でしょう。

これだけ尋ねると意図がばれるので、
もう1人ずつぐらい増やして、別々の機会に。



>>4:54プラーミア
確定狼シュテファンを吊らずに、狼全滅は無いわけですが、
それは狼COでしょうか?

キリル→モロゾフ→レイス→タチアナで滅亡だ!!
という。
冗談です。

もうシュテファンを吊ったつもりになっている辺り
かなり興奮してそうですね。

なおプラーミアは正体問わず、
「狼シュテファンが執拗に疑ってきたことが自身の白要素だ」
と言いそうな気がします。


>>4:71サーシャ
私も誤用してましたけど
キャスティング・ボート(casting vote)ですね。

board:板 ではなくて
vote:投票 です。

~~~


案の定、フィグネリア吊りになりそうですね。

確定狼よりも先に灰吊自体は、
選択肢として有って良いと思います。

ただ、そのためには「灰吊りを行うための前振り」
が足りないです。つまりシュテファン吊りで決まり
と思って2日がかりで話そうと思っている面々の意見が
拾えてないのです。

>>4:80~>>4:93サーシャ
↑この辺りの発言ポイントを灰考察に費やせば、
大体話せましたよね。




この流れで意見を言わないプラーミアは黒い!!
と思いきや、喉が枯れてました。

じゃあ黒くない?
とも言えません。

>>4:54プラーミア
「今日の吊りは▼モロゾフ。
明日の吊りは▼レイス
明後日の吊りは▼タチアナ」

タチアナとフィグネリアについて迷っている様子すら無いです。
つまりフィグネリアは白いのですよね?

4日目の世論だと、5日目はフィグネリアが吊られますよね。
対レイスの共闘相手を失いますが、
放置して大丈夫ですか?

確定白の両名が彼女を疑っていることは把握していますよね。

世論を把握している割には、ややずれた自説を気にしていませんね。
推理さえしていれば満足というタイプで無いのは明白ですから、
狼要素にカウントしてます。

狼プラーミアと仮定すると、
村人フィグネリアを手を汚さずに吊るのは都合が良いのかも?
狼仲間なら、もうちょっと切りそうに思います。

村人プラーミアならば、
対モロゾフにリソースを割いたからなのでしょう。
襲撃されるかもという不安もでしょうか?


~~~


<投票と襲撃>
襲撃はさすがにサーシャ固定でしょう。
・・・そうとも言えないかしら。
狼はどういう投票をすべきでしょうか?

シュテファン投票オリガ、ロラン、フィグネリア。これで3票

サーシャ、アレクセイはフィグネリア投票でしょう。
素直に考えるならシュテファンも これで3票。

フィグネリア投票をしそう)レイス>>ラビ、モロゾフ>タチアナ>>村人プラーミア(シュテファン投票をしそう


なおタチアナ、モロゾフはフィグネリア吊り論が
出始めてからは姿を見せてないです。
するとシュテファン吊りになっている可能性が高いですね。

おやぁ 
3票+レイスでフィグネリアには
4票しか集まらない可能性あるんですね。

逆にシュテファン投票が堅いのは?
こちらも3票+プラーミアなので4票ですね。
モロゾフ、タチアナ、ラビが深夜~朝に動かす可能性あり。


投票方法:無記名投票
自殺票:なし
護衛手応え:なし


Ifシュテファン吊りが確実視できて、
村人プラーミアを襲撃すれば?
フィグネリア、オリガを吊りやすく、
モロゾフ、レイスを吊る難易度が上昇ですね。


シュテファン吊り、サーシャorアレクセイ襲撃なら?
残った方がフィグネリアを吊るでしょう。


フィグネリア吊りで敢えて判定を見せるという可能性は?
狼にとって効率的には損ですが、
それで手柄が得られるなら、他者の失点になるなら
有りかもしれません。

例:フィグネリア人間を見せると? 
レイスの立場はより悪く、オリガやロランの立場は好転するでしょう。


色々出来そうですね。
フィグネリアとシュテファン以外への投票なら、
シュテファンがフィグネリアを吊逃すために云々
と言わせられそうです。

狼シュテファン⇒狼フィグネリア投票
狼フィグネリア⇒灰(プラーミアが最適)へ投票
襲撃アレクセイ
とかするとシュテファンが先に吊られたがっている
と見えませんかね。

いずれにせよ投票結果と自己申告とで一波乱ありそうです。
楽しみですね。



>>4:95~>>4:101ラビ
全面賛成ってわけでは無いですけど
とても納得がいく内容でした。

ラビはオリガを狼と見ていたのですね。
オリガ、フィグネリア、レイスに二狼予想でしょうか?
なおタチアナ評は、高評価されそうです。

ここからは悪い点です。
投票先について、意見が出ていないことです。

村人ラビならば「サーシャの指示に従うのは当たり前」
みたいに考えているのでしょうか?
それとも寝落ちしましたか?

表明せずにシュテファン投票を行った場合、
狼の目論見を崩せる可能性は有りますね。
絶対に悪いとは言いません。
ただしその場合、フィグネリアの仲間であると
疑われる要因にはなりえます。






>>4:102~>>4:105オリガ
こちらもとても良いですね。

世論(モロゾフ・ラビ等)は厳しいでしょうね。
疑いを絞っていないのが怪しい
みたいに言われる可能性有りです。


蛇足ですが「粒度」という語はあまり見かけませんね。
誰だかはさっぱり分かりませんが、
中身ソムリエなら一発で分かるのかも。